楽しいコンテンツが盛りだくさん!充実したアプリライフを満喫する

FORCE MARTの使い方

SNSを使いこなそう!
Twitter

Twitter

140文字以内の短い投稿で世界中のひとと交流できるSNSサービスいま“どうしてる?”を共有するツイッター

今思っていることや、していることを140文字以内で気軽につぶやいたり、
誰かのつぶやきにアクションしてリアルタイムのトークを楽しんだり
「いまどうしてる?」からはじまる不特定多数のユーザーとのコミュニケーションを気軽に楽しもう!

投稿

投稿

140文字以内で自分の“今”を表現。短い文字制限だからこそ気軽に投稿できる!

フォロー

フォロー

お気に入りのユーザーを選んで登録することで、簡単に近況を閲覧できる!

交流

交流

ユーザーの投稿には「返信」や「拡散」などのアクションで簡単に交流できる!

情報収集

情報収集

興味がある対象の“今”を検索して、自分に有益な情報をゲットできる!

ツイッターで思い立ったつぶやきを発信

140文字という限られた文字数だからこそ楽しめる!
毎日の生活のちょっとした時間が楽しみの時間に変わる!
どうすれば使いこなせるの!?ツイッターの基本機能を徹底解説!

投稿

こんなに便利!

“今”思ったことを共有できる
思ったことなどを140文字以内で投稿することを「ツイート」といい、たくさんのツイッターユーザーが見ることができます。 返信などリアクションをしてくれる事もあり、リアルタイムで会話のようなコミュニケーションを楽しむことができます。

  • 140文字で
    気軽に書ける
  • 写真を添えて
    共有できる
  • 全世界に
    発信できる
投稿

フォロー

こんなに便利!

ツイートをお気に入り登録できる
お気に入りのユーザーをフォローすると、メイン画面(タイムライン)にフォローしたユーザーのツイートが表示されるようになり、リアルタイムでつぶやきを確認することができます。

  • 気になる
    ユーザーを
    簡単チェック
  • 見たい
    ユーザーだけ
    閲覧できる
  • 非公開の
    メッセージで
    交流できる
フォロー

交流

こんなに便利!

世界中に交流を広げられる
他のユーザーと交流する方法には、リプライ(返信)とリツイート(拡散)があります。気になるツイートがあれば、リプライして会話を楽しむことができます。上手に使い分けて、楽しく交流しましょう。

  • 返信機能
    (リプライ)で
    会話できる
  • 引用機能
    (リツイート)
    で拡散できる
交流

情報収集

こんなに便利!

最新の情報を簡単に閲覧できる
ツイッターは多くのつぶやきが発信される、情報の宝庫です。検索機能を使えば、多くの情報の中から自分に有益な情報だけを絞り込んで閲覧できます。

  • 趣味に関する
    情報が見つかる
  • 最新情報が
    すぐ入手できる
  • 有名・芸能人の
    近況がわかる
情報収集

SNS用語をマスター!ツイッター上達者の道

今更聞けないSNS用語をカンタン解説!
用語の意味を理解してツイッターを使いこなし、
友達の輪を広げて身近な情報を発信、収集しよう!

ツイート

ツイート

140文字以内の自己表現!
「ツイッターに投稿すること。もしくは投稿のこと。鳥のさえずりに例えて「ツイート」といわれています。「つぶやき」と表すこともある。

フォロー

フォロー

お気に入りのユーザーを閲覧!
ユーザーをフォローすると、その人のツイートをタイムラインに表示できる。自分をフォローしている人をフォロワー。フォロー仕返すことをフォローバックという。

ふぁぼ

ふぁぼ

投稿をお気に入り登録!
ツイートに対して「いいね」という意味の「♡」ボタンを押すこと。お気に入り登録することで、あとからお気に入りだけを閲覧することが可能。

リツイート

リツイート

お気に入りのツイートを拡散!
他のユーザーのツイートを自分のタイムラインに再投稿することで、フォロワーに拡散できる。公式リツイートと引用リツイートがあり、引用リツイートではコメントを添えられる。

リプライ

メッセージ

ツイートに返信!
他のユーザーのツイートに対して返信することをリプライといい、リツイートの先頭には必ず「@(返信相手のユーザー名)」がつけられる。これがなければ相手に通知されない。

ハッシュタグ

ハッシュタグ

検索ヒット率を向上!
ツイートを検索にヒットしやすくする為につけるタグのこと。検索ワードの頭に「♯」をつけてツイートに含めることで、ツイート自体に検索ワードがなくてもヒットするように。

ツイッターでこんなことができる!熟練者の使い方

ツイッターアプリをインストールするとこんなにライフスタイルが変わる!
リアルタイムの情報を収集し、隙間時間を使って気軽に交流を楽しむ。

twitterの使い方事例

身近な友達とのコミュニケーション!メールよりも気軽に返信!

身近な友達とフォローし合って、気軽に会話。お互いに気が向いた時に返信するだけで良いので、気軽に近況を共有できる!

オススメPOINT! 友人や娘とフォローし合っています!隙間時間にツイートを確認し、気になったものにだけ返信するスタイルは、マイペースなわたしにぴったりです。

好きな有名人の本音トークをチェック!
TVでは見られない発言を発見!

有名人や芸能人も多く登録しているツイッターでは、普段メディアではみられないような発言やライフスタイルが垣間見えることも!

オススメPOINT! 仕事を引退して時間ができてから、昔好きだった歌手のファンとして復活しました。普段のプライベートな写真を投稿しているのを見て嬉しくなっています。

災害や人身事故での公共機関の遅延を回避!駅に向かう前に遅延情報をゲット!

台風や自然災害、人身事故による電車の遅延やその後の状況がツイート検索でリアルタイムで把握!混雑、遅刻を回避できます!

オススメPOINT! 台風の日に外出した際、電車が止まってしまいましたが、駅名で検索して、運行再開まで友人宅で待たせてもらい、野外で待つことなく帰宅できました。

好きなテレビ番組についてリアルタイムで談義!リアルタイムでドラマについて会話!

ハッシュタグを使って放映中の番組を検索すれば、感想ツイートが多数表示され、返信することでリアルタイムで感想を共有できる!

オススメPOINT! 外出先や仕事の合間などに手軽に情報交換やコミュニケーションが取れ、ビジネスに関わる事も素早く対応できるので、大変活躍しています!
インストールの手順

ストアを開く

iPhoneの場合「App Store」、androidの場合 「play ストア」を開き、検索ボタンをタップ。「Twitter」を検索。

appstoregoogleplay

Twitterをインストール

検索結果の中からTwitterというアプリを選択してインストールを開始する。

Twitterを起動

インストール後、スマートフォンのホーム画面に現れる「Twitter」のアイコンをタップする。

アカウント登録に進む

初めてTwitterを利用するには「新規登録」ボタンをタップし、アカウント作成を行う。