
友達を見つけたり、自分の近況を報告したり、共通の興味を持った人が集まるコミュニティーを作ったり、完全実名で現実の“つながり”をネット上で交流できるサービス。
フェイスブックで、新しいつながりを作り、コミュニケーションを楽しもう!

投稿
思ったことや撮影した写真を投稿して、あなたの“今”を友達に伝えよう!

いいね!
友達が投稿したコンテンツやニュースを「いいね!」と思ったら共有しよう!

シェア
友達に共有したい情報や気になるニュースを手軽に伝えて、情報の輪を広げよう!

コメント
友達が投稿した記事や気になるメディアに対して、自分の気持ちを文章で伝えよう!
魅力満載の多機能アプリで、毎日の生活が便利になる!あったらいいな!
これは便利!といったアプリライフが過ごせて、今の時代を先取りしましょう!
アプリを使いこなして、充実した生活を過ごしましょう!

“今”の思いをその場で共有
記事を投稿すると、リアルタイムに友達のニュースフィードに表示されます。写真や動画も一緒に投稿できるので、手軽にあなたの今を伝えることができます。
- 手軽に“今”を
投稿できる - 写真を添えて
投稿できる - 全世界に
発信できる


気になる投稿をすぐに共有
Facebookの中には色々な場所に「いいね!」ボタンがあり、友達の投稿やメディアに「いいね!」をするだけで、あなたが何に共感しているのかを友達に知らせることができます。
- 発信したい
内容が
広がる - 気になる情報
を素早く
取得


いつでも簡単に広がる輪
友達が投稿している記事をシェアして、自分のニュースフィード・タイムラインに貼り付けることで、気に入った記事をあなたの友達に伝えることができます。
- 気になる記事を
すぐに共有 - どこにいても
交流できる - 情報を手軽に
シェア


文章で伝える評価の形
友達や「いいね!」をしたFacebookページからの投稿に対して、感想や評価を文章にして伝える事で、コミュニケーションを深められます。
- 投稿に
コメントできる - 共感を
文章で伝える - 思いをすぐに
共有できる

今更聞けないSNS用語をカンタン解説!
用語の意味を理解してフェイスブックを使いこなし、友達の輪を広げよう!
いいね!

友達の投稿を気軽に評価!
「いいね!」は、友達の投稿に対して同意したり良い印象を持った文章に対して投稿者にエールを送るような意味合いを持っています。
コメント

友達への評価を文章で表現!
コメントは、投稿に対して文章で返答する機能です。ユーザーの名前をクリックすると、そのユーザーのタイムラインに移動することができます。
フォロー

気になるユーザー情報を入手!
フォローとは、興味ある投稿をしているユーザーに対して投稿をチェックしたい時に使用します。フォローしたユーザーの投稿はタイムラインに表示されます。
シェア

友達の投稿を広げよう!
シェアは、友達などの投稿に対して、自分のコメントを付けた上で投稿することです。自分に関わることや、他の友達にも教えたくなるような内容の時に使います。
メッセージ

簡単気軽に会話を楽しむ!
指定したユーザー以外には公開されず、一般的なメールにあたる機能で、写真やURLなども手軽に送ることが出来るので、友達の輪が簡単に広がります。
タグ付け

色褪せない思い出を共有!
投稿した文章や写真に友達の名前を入力すると、友達に通知されます。友達との思い出の写真を共有でき、さらに繋がりが深まります。
フェイスブックを使うと、コミュニケーションの形が変わる!
近況を写真や記事で発信できるのでいろいろな楽しみが増えます。

Facebookは他のSNSと違い、原則実名登録で、お互いに承認し合わないと情報交換できないようになっています。だからこそ、ネット世界だけの関係では無く、現実の旧友とも巡り会えます。

生活情報や気になるメディア情報を取得する為のツールとして幅広く使用され、重要なメディアに「いいね!」をしておけば、そのメディアから、あなたのニュースフィードに自動的に情報が流れてきます。

遠く離れた場所に住む家族とのコミュニケーションをFacebookを通じて気軽に共有でき、家族同士の大事な「近況報告」のツールとして役立ちます。

あらゆる端末からのアクセスが可能なので、ビジネスからプライベートまでカンタン手軽に共有して、毎日Facebookライフを楽しむことが出来ます!